こんにちは!またまたふとまつです!
出現頻度が高くてごめんなさいっm(__)m
不定期で更新する新コーナー「ふとまつのおすすめブログ」第2弾です♪
今回は、ふとまつがTwitterでフォローさせて頂いているカレシさん(がりでぶんさん)の「がりでぶんの同棲日記」をおすすめしたいと思います♪

がりでぶんの同棲日記は、2019年2月からライブドアブログでスタート、現在300記事程描かれている毎日21:00更新のマンガブログです。
同棲しているカレシさん、カノジョさんの日常が中心のマンガですが、カレシさん目線のマンガ、カノジョさん目線のマンガがあり、また一コマで笑いをかっさらうマンガがありで、通常のマンガブログとは違った楽しみ満載のブログです♪

がりでぶんの同棲日記、カレシ先生(@DonJohn68970105)は、ひとことで言うと「天才」の部類かと。
理由は後述します!
ブログでのキャラや「描いたで。」と更新も愛想無くつぶやく事から、クールな方かと思いきや!!
DMさせて頂いたりすると、とっても優しい方なんですwwwしかもお返事は敬語でくださります( *´艸`)本当はすごく真面目で優しいお人なのではと睨んでいます♪
あまりコレ言うと逆名誉棄損になりそうなのでこのへんでm(__)m

※個人的な意見ですm(__)m
背景・展開を作り、変化を起こし、最後に読者の予想を裏切る、または期待値を超えるオチを付けて笑いを取る。
このセオリー、全無視で笑いを取るんですっっ!!一コマでちゃんと、面白いっ!
読者に背景や展開を伝えずとも笑いを取るってすごいですよね!
僕の予想でしかありませんが、カレシさんは「パターン」にはまるというのがあまり好きではないタイプなのだと思います。
新しい形を創り出すクリエイターなんだろうなと感じました。
で、それを量産できる(ご本人は手抜きと仰ってますが)。ここが「天才かよ!」って感じるポイントです。
絵はカレシさんが描いてらっしゃるので、ネタをカノジョさんと分担して作っておられるのでしょうか?
今度、同じ内容をカレシさん視点とカノジョさん視点で描いてみて欲しいなぁ♪おもしろそう(≧▽≦)
僕は下ネタが好きなので、ここもおすすめポイントでして💦
まずトップページにドーン!と「う○こ」って書いたスケッチブック持ったカレシさんがいるのでお気づきかと思いますが、下ネタはヨユーでガンガン投下されますw
好きじゃない方は、ごめんなさいっm(__)m
でも、面白いですよ!!!
僕が大好きな一コマシリーズから代表して1つ!
本当は全部一コマシリーズにしたいくらいですがバランスを考えて(T_T)
コンビニ弁当あるある。
正統派4コマもバッチリ面白いと伝えたくて1つ挙げさせて頂きました♪
背景をとても上手に使って描かれてるな~と勉強になりました(そもそも僕マンガ自体描けないんですけどね)。
今更気がついた!!!!
漫画家あるあるですね(≧▽≦)
クリリンと同じ、鳥山明先生と同じという事で♪
ちなみにねむちゃんも同じ後悔をしてましたw
カノジョの涙の理由は…?
カノジョさん目線のマンガです。
普段どちらかというと強めなので、なんかコレとてもかわいいwww
俺のタッチで絵日記ブロガーを描く。 番外編
そして最後は、僕を登場させてくれたこのネタ~♪♪♪
嬉しかったなぁ♪
他のマンガとは違ったテイストを味わいたい方にはぜひぜひ読んで欲しい、がりでぶんの同棲日記のご紹介でした(≧▽≦)
出現頻度が高くてごめんなさいっm(__)m
不定期で更新する新コーナー「ふとまつのおすすめブログ」第2弾です♪
今回は、ふとまつがTwitterでフォローさせて頂いているカレシさん(がりでぶんさん)の「がりでぶんの同棲日記」をおすすめしたいと思います♪
どんなブログ?

がりでぶんの同棲日記は、2019年2月からライブドアブログでスタート、現在300記事程描かれている毎日21:00更新のマンガブログです。
同棲しているカレシさん、カノジョさんの日常が中心のマンガですが、カレシさん目線のマンガ、カノジョさん目線のマンガがあり、また一コマで笑いをかっさらうマンガがありで、通常のマンガブログとは違った楽しみ満載のブログです♪
どんな先生?

がりでぶんの同棲日記、カレシ先生(@DonJohn68970105)は、ひとことで言うと「天才」の部類かと。
理由は後述します!
ブログでのキャラや「描いたで。」と更新も愛想無くつぶやく事から、クールな方かと思いきや!!
DMさせて頂いたりすると、とっても優しい方なんですwwwしかもお返事は敬語でくださります( *´艸`)本当はすごく真面目で優しいお人なのではと睨んでいます♪
あまりコレ言うと逆名誉棄損になりそうなのでこのへんでm(__)m
おすすめポイント

※個人的な意見ですm(__)m
一コママンガがすごい
文章に起承転結があるように、4コママンガで笑いを取るのも本来起承転結が必要だと思います。背景・展開を作り、変化を起こし、最後に読者の予想を裏切る、または期待値を超えるオチを付けて笑いを取る。
このセオリー、全無視で笑いを取るんですっっ!!一コマでちゃんと、面白いっ!
読者に背景や展開を伝えずとも笑いを取るってすごいですよね!
僕の予想でしかありませんが、カレシさんは「パターン」にはまるというのがあまり好きではないタイプなのだと思います。
新しい形を創り出すクリエイターなんだろうなと感じました。
で、それを量産できる(ご本人は手抜きと仰ってますが)。ここが「天才かよ!」って感じるポイントです。
↓参考↓
男女の視点を持ち合わせている
当然の事ながら、作者が男性なら男性の視点、女性なら女性の視点としてのマンガになりますが、前述したようにカレシさん目線のマンガとカノジョさん目線のマンガがあるので、男女どちらの視点も楽しめるマンガです♪絵はカレシさんが描いてらっしゃるので、ネタをカノジョさんと分担して作っておられるのでしょうか?
今度、同じ内容をカレシさん視点とカノジョさん視点で描いてみて欲しいなぁ♪おもしろそう(≧▽≦)
やっぱり下ネタが登場
下ネタ苦手な方はすみませんm(__)m僕は下ネタが好きなので、ここもおすすめポイントでして💦
まずトップページにドーン!と「う○こ」って書いたスケッチブック持ったカレシさんがいるのでお気づきかと思いますが、下ネタはヨユーでガンガン投下されますw
好きじゃない方は、ごめんなさいっm(__)m
でも、面白いですよ!!!
ふとまつおすすめの記事5選!
流行りのダイエットを勘違いしたヤツ。僕が大好きな一コマシリーズから代表して1つ!
本当は全部一コマシリーズにしたいくらいですがバランスを考えて(T_T)
コンビニ弁当あるある。
正統派4コマもバッチリ面白いと伝えたくて1つ挙げさせて頂きました♪
背景をとても上手に使って描かれてるな~と勉強になりました(そもそも僕マンガ自体描けないんですけどね)。
今更気がついた!!!!
漫画家あるあるですね(≧▽≦)
クリリンと同じ、鳥山明先生と同じという事で♪
ちなみにねむちゃんも同じ後悔をしてましたw
カノジョの涙の理由は…?
カノジョさん目線のマンガです。
普段どちらかというと強めなので、なんかコレとてもかわいいwww
俺のタッチで絵日記ブロガーを描く。 番外編
そして最後は、僕を登場させてくれたこのネタ~♪♪♪
嬉しかったなぁ♪
さいごに
今回も長くなりましたが、完全に個人的見解ですので悪しからず・・・m(__)m💦他のマンガとは違ったテイストを味わいたい方にはぜひぜひ読んで欲しい、がりでぶんの同棲日記のご紹介でした(≧▽≦)
コメント
コメント一覧 (2)
一コマで書くのはレベル高いですね✨
絵も上手で見やすいですね👍
また読む楽しみができました😃
ねむこ
が
しました