その後案内された部屋で入院着に着替えて内診をしてもらうことに
子宮口がどのくらい開いたか診てもらった
あとノンストレステスト(NST・・・胎児の心拍数や母体の子宮の収縮具合が波形状に表示される分娩監視装置のこと)を装着し、赤ちゃんが元気かどうか確認も行う
子宮口がほぼ開いておらず赤ちゃんも元気なようなので一旦帰宅しても大丈夫と言われたのですが
自宅が少し遠いのもあり、入院部屋で待機することになりました
そして5~6分間隔であった陣痛が病院に着いてからは10分以上の間隔になってしまい、遠のいてしまったのです・・・
初の出産で急に不安になり、やっぱりふとまつにずっと付き添ってもらうことにしました
本人はまさか陣痛からずっと付き添うとは思っていなかったようですがw
せっかくきた陣痛が遠のいてしまい先生に「促進剤使う?」っと聞かれましたが、自然に陣痛がくるのを待ちたくて断りました
「そしたら今日中には産まれないかもしれないから、リラックスして過ごしてね」と言われたので、優雅に過ごしてましたw(陣痛もまだ大して痛くなかったし)
コメント
コメント一覧 (2)
アイス食べる余裕あったのすごい🤣
ねむこ
が
しました